胃カメラです。胃や十二指腸などを検査する際に使います。私(安江院長)は日本消化器内視鏡学会認定医として患者様の少しでも早い消化器疾患の発見のためにこの内視鏡を使っています。 |
![]() |
超音波で内臓を映しだし、診断に用います。この検査には痛みはともないません。 |
![]() |
心臓で起きている様々な電気的興奮、あるいは電気現象を記録する装置で体の波形を元に心臓が正常であるかどうかを判断できます。 |
![]() |
X線を用いて身体の中を調べます。 |
![]() |
中待合室には全自動血圧計を設置しています。待ち時間などにご自由にお使いください。腕を差し入れてスイッチを押すだけで血圧を測定することができます。 |
![]() |
リハビリ室と処置室のご案内はこちら
待合室のご案内はこちら
クリニックの感染対策はこちら
エントランスのご紹介はこちら
からご覧ください。